産業廃棄物収集運搬業の許可は、事業をスタートするうえで避けては通れない重要な手続きです。しかし、申請書類の作成や講習会の受講など、専門的な知識と多くの時間が必要とされ、多忙な事業者様にとっては大きな負担となります。
今回は、株式会社東洋エアテック様(東京都)よりご依頼をいただき、「一度も役所に行くことなく」産業廃棄物収集運搬業許可を取得された実例をご紹介します。
お客様の声|株式会社東洋エアテック様より
「一度も役所に行かず、講習会の予約もしてくれました!」
仕事の関係で産廃許可を早く取得したいけれど、忙しくて役所に行く時間もなく、必要書類を調べる余裕もありませんでした。
インターネットで「産廃許可専門」の行政書士を検索し、朝倉先生のホームページを見つけてすぐにお電話しました。
書類の準備から講習会の予約、申請手続きまですべて対応していただき、何をすれば良いか丁寧に教えてくださったので、安心して進めることができました。
結果、スムーズに産廃許可を取得でき、本当に助かりました。ありがとうございます。

ご依頼の背景
- 業種:空調設備・換気システム施工業
- 申請種別:産業廃棄物収集運搬業許可(東京都)
- ご要望:最短での許可取得、完全代行、講習会手配も含めて対応希望
株式会社東洋エアテック様は、事業拡大に伴い「産廃収集運搬許可」が必要となりましたが、現場対応に追われ役所に出向く時間が取れず、**"完全代行できる専門家"**をインターネットで探していたとのことです。
当センターで行ったサポート内容
- 必要書類のチェック・整備(会社登記簿、納税証明等)
- 管理責任者講習会の予約代行(日程のご提案も含めて)
- 事前相談から申請書類作成まで一括対応
- 管轄自治体(東京都)への申請・補正対応
- 許可証の取得完了までフルサポート
完全代行で「忙しくても産廃許可が取れる」
多くの企業様が悩まれるのが、「とにかく時間がない」ということ。当センターでは、事前準備から講習会予約、申請書類の作成・提出までワンストップで代行しており、事業者様には最低限のご協力(必要書類の提供)のみで許可取得が可能です。
「仕事が忙しいから無理」とあきらめず、ぜひ私たちにご相談ください。
他にもこんな企業様から選ばれています
- 建設会社様(内装・解体・設備工事)
- 運送業者様(産廃の運搬対応のため)
- リフォーム業者様(廃棄物処理対応の強化)
- 製造業者様(自社での廃棄運搬体制構築のため)
まとめ|産廃許可の取得は「専門家に頼む」時代です
産業廃棄物収集運搬業許可の取得は、専門的かつ煩雑な作業が求められます。しかし、専門の行政書士に依頼すれば、最短・最小の手間で許可取得が可能です。
株式会社東洋エアテック様のように、「役所に行かず、講習会予約も含めて任せたい」というご要望にも柔軟に対応しています。
産業廃棄物許可の取得をお考えの方は、今すぐご相談ください。
初回相談無料・スピード対応・全国対応可能です!
